スポンサーサイト

  • 2021.10.13 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


のりことのりお

・きゃりーぱみゅぱみゅの新作「なんだこれくしょん」を聞いた(いまさら!)





前作「ぱみゅぱみゅれぼりーしょん」も相当攻めてる内容だったが、今作は更にエッジが際立っている。
シングル曲「にんじゃりばんばん」「インベーダーインベーダー」の時点でかなりの奇手奇策だったけど、今回のアルバムは、ほぼ全体がそんな珍妙な楽曲で占められている!!!!!

歌詞がほぼ【み】しかない「み」や、捻じれた童謡の様な聴き心地の「のりことのりお」、90年代ダンスナンバーへのオマージュ「最後のアイスクリーム」・・・などなど、実験ギリギリの楽曲が並ぶが、それらが全てポップナンバーとして昇華されて、聞いてて楽しくなっちゃうのは、驚きと言う他ない。

特に・・・1曲目「なんだこれくしょん」!
ドンドンドッドッカッ!と、お馴染の太鼓のリズムでぱみゅぱみゅ音頭を繰り広げる珍曲!!
いわゆる出囃子みたいな曲なので、1分足らずの楽曲なのが残念すぎる。出来ればお祭りとかで、「ぱみゅぱみゅ!!」っていいながら、延々ぐるぐる盆踊りしたい!!
この曲が出囃子を担っている時点で、このアルバムの全体像は決まったようなものだ。

そうなのだ。「なんだこれくしょん」の特異性は、ここまで好き放題にやりながらも、結果としてポップアルバムとして立派な商品にもなっていて、ウレウレになる事も確約されている事だ。
そうゆう意味で、錚々たる珍曲群の中にしれっと初期capsuleの名曲カバー「Super Scooter Happy」が収録されているとこもポイントだ。
この曲はいわゆる渋谷系フォロアー期のcapsule曲なので、メロディの楽しさは別にして凡庸な渋谷系楽曲だと言わざるを得ないが、このアルバムの中に置く事によって、この楽曲がショックアブゾーバーないしは、振れ幅の一つになっている!!とゆう事だ。
延々と「のりことのりお」みたいな曲が続いても、(個人的には好きだが)聞いてて鬱陶しいし、かといって、「Super Scooter Happy」みたいな曲ばかりでも、起伏のない平凡なアルバムになってたろう。
このバランス感覚たるや・・・ヤスタカ神、プロ中のプロの仕事ッッ!!!!!!!

明らかに実験的なのに、ポップさはまるで失われていない。むしろ聞いててウキウキする。なんだろうか、これは。現代が誇る奇盤なのは間違いない。






続きを読む >>

水道夏

もう既に30歳という、ビミョーな年齢に達した自分ですが、日々の暮らしていく中でツラい事はたくさんあります。(例:女の子をデートに誘ったら断られた、女の子にキモい発言をしてしまった、イキって女の子に話しかけてスルーされた、等々)
人生の辛酸を舐めまわしているそんな時、いつでも自分の心を癒してくれたのはアイドルソング・・・
それも、体育会系やいじめ社会など、日本社会の駄目な側面ばかりをトレースする愚行を繰り返すグループアイドルの楽曲ではなく、中田ヤスタカ御大将が顕現させたアイドルたちのネ申曲である。

ヤスタカ神のウリは何と言っても、ミルクシェーキに練乳とハチミツとホイイプクリームをぶっ込んだ様な、超甘ったるい乙女!乙女!!な歌詞世界である。
(しつこい様だが)中年に片足を突っ込んだ様な年代の自分が、あたかも10代の多感な少女(※ただし美少女に限る)に生まれ変わった様な、キラキラホワホワした世界に浸らせてくれるのが、ヤスタカ神の真骨頂だ。


しかし、そんなヤスタカ神の歌詞を紐解いてみると、「んんっ!?」とひっかる歌詞も良く見かける。「何言ってんだよ!?」と、困惑してしまう様なはっちゃけた歌詞もよう書くのだ、ヤスタカ神は。
その代表的な事例がきゃりーぱみゅぱみゅの「つけまつける」だろう。
もはや発明としか言えない、「つけまつける」という語感・・・!その摩訶不思議な語感で乙女心を表現しきるその剛腕は、古今例のない才能だと思う。

今回はそんなヤスタカ神のハジケリストな歌詞を集めてみました。



【なぜか教室がダンスフロアに】
(Perfume チョコレイトディスコ)



この歌詞だけ抜き出すと、ベタな歌詞だなあ〜とお思いだろう。
でも、良く良く歌詞を見てみると、この前段では特にディスコ的な部分に全く触れていない!!のである!
【お願い 思いが届くといいな 心を込めた甘いの お願い思いが届くといいな
・・・なぜか、教室がダンスフロアに!!(ドーーーーーーーーーン!)】

そう、あたかも楳図かずおの漂流教室の様に、いきなりダンスフロアが教室に立ちあがってくる!のである。本当に唐突に。これはどう考えても、何か超常的な力が働いているに違いない。スタンド攻撃に遭ったとしか思えない。

これは、ヤスタカ神の楽曲ではよくある「唐突だな!!」という、歌詞のブッコミである。語感で選んでるのか、ただただ何も考えてないのか、ヤスタカ神は時空が歪んでるとしか思えない唐突な歌詞をちょいちょい挟んでくる。
小説教室でこんな唐突なもんを書いたら、一発で赤点をくらいそうだが、ここはアイドルソング界。楽曲がカッコ良くて、Perfumeが可愛ければ何でもオッケー!!だよね!
他にも、「コミュニケーション」という楽曲では、


【空から突然 好きな子が降ってきたりして 受け止め方を 考えてみたけど 骨折れる】
(Perfume コミュニケーション)


という衝撃のリリックも出てくる。これも、前後脈略全く関係なく、おさげの女の子が空から降ってくる唐突さ。読めない・・・神の考える事、全く読めない・・・







続きを読む >>

オニガシマ、どこにある?

正確に言うと、去年辺りからなんだけど、最近フレネシという歌手に夢中。
http://www.otomesha.com/frenesi/




フレネシとは、ささやき声を駆使したガーリーなポップスを歌う歌手。自らの素顔を公開せず、80年代ちっくな少女マンガ風アイコンを掲げている覆面アーチストである。(最近こういう覆面アーチスト、流行ってますね)
そのささやく様な歌声とオシャレでキャッチーな音楽性からは、カヒミ・カリイを初めとした渋谷系を彷彿とさせるが、単なる渋谷系フォロワーに終わらない奇っ怪な作風を持っていて、そこが新しくてカッコヨロシイ。 

続きを読む >>

恋はそうねきっと、心のスポーツ 夜の部

さ、10日くらい遅れて、この前のレポートhttp://sumou-zanmai.jugem.jp/?eid=164の続き書くかな〜っと。



昼に大友克洋のGENGA展を見に行った後、返す刀で武道館へ。
Perfumeのコンサーーーート!!!!見たっす!!
チケットを譲ってくれた、Mツムラ、ありがとう!!!!





Perfumeのコンサートは初めて、
アイドルの本格的なコンサートは初めて、
武道館でのライブは初めて(厳密に言うと、友人の出演した舞台のリハで見に行った事はある)と、
初めてづくしのコンサート体験でありました。


続きを読む >>

そこのけそこのけ

・もう、超いまさらだって事を自覚した上で言いますが、きゃりーぱみゅぱみゅ、イイよね。

「PONPONPON」のPV見て、曲聞いてハマッてしまいました。




不思議なのは、普段僕はこういった子、原宿をうろつく奇矯な格好をした女の子の事を特に好きだと思った事ないんですよ。
では、何故好きになってくるかというと、楽曲・ビジュアル・ファッションセンス・言語感覚。それらの様々な要素が全てきゃりーぱみゅぱみゅに集約されて、一つの巨大なポップイコンとなっているからであります!!
まさに、アイドル!!!!!!!!

「PONPONPON」のPVを見れば見るほど、その優れたビジュアルセンスと、元ネタの雑食性に惹かれるのであります。
良く見るとジョジョ立ちとかしてるし・・・いいなあ。



続きを読む >>

パン食ってKILL

 今日は久々に早めに家に帰れたので、エイヤとばかりに脚本を書くつもりが、私は気づいたら高円寺のカルトなライブハウス、無力無善寺にいた。

最近、気になってしょーがない歌手、大森靖子(せいこと読みます)のライブ見てきたのだ。
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=omoriseiko&id=1&guid=on
http://www.myspace.com/oomoriseiko

開始時間より15分遅れていったら無力無善寺が見たことないくらい混んでてビックリした。まあ、狭いからいつもギュウギュウ詰めな印象あるんだ が、それでも入り口のドアが開かないぐらいに立錐の余地がないほどに混んでるのは初めてだった。すごい人気!!と思ったが、冷静に数えてみると、まあ、 30人くらいである(笑)
心なしか、いつもは無力無善寺で見かけないような、可愛い女の子が多いように感じられた。





続きを読む >>

つるみの塔に属してる内は

連日の原発報道なんかを見てると、とても薄暗い、絶望的な気持ちになってしまう。
この国の「民主主義」なんてものは、とうの昔に爛れて腐りきっていたのだな、という事実を改めて目の前に突きつけられるからだ。

キミドリ、という90年代半ばに1枚のアルバムを出したきり、自然消滅してしまったヒップホップクルーがいた。
彼らの曲で、「白いヤミの中」というものがある。
その歌詞を以下に抜き出してみよう。



白い白いヤミの中 白い白いヤミの中
情報溢れ 頭ふれ侵され なんでも分かった気にさせる
情報操作 彼等のものさ すべての人をその気にさせる
その気にさせて余分なものまで なんでもかんでもつかませる
見れども見えず 聞けども聞こえず 全て彼等の思うまま
見せてほしい 聞かせてほしい 教えてほしい ありのまま
でも悲しいことに それらを得ることで上がる アドレナリン
そんなことで出す側 受ける側 いつでも宙ぶらりん
なんか分かった気だけど 結局なんにも 分かってない、分かってない、分かってない・・・

(中略)

判断できない したくない 判断できない したくない
判断できない したくない ここは白いヤミの中
判断できない したくない 判断できない したくない
判断できない したくない ここは白いヤミの中 




これは、本当に15年以上前に書かれた曲なのだろうか?
今の自分の、いや、時代の気分にマッチし過ぎていて背筋が寒くなるほどだ。

いったい我々はこれからどこへ行き、どう生きていくのだろうか?
せめて自分だけは・・・と思うのは、ちょっと自己中で思い上がりだろうか?




ふふふ、なんだか夜中らしい事書いちまったわい。

死にたいな生きたいな

このPV、すごい。すげーかっこいい。




かっこいいと言えば、先日、代官山UNITにて、Republicとゆうイベント行ってきた(強引なツナギ)

珍しくシケモク女史に誘われて。先日知り合ったくさったみかん君も引き連れて、オシャレストリートを闊歩して。考えてみればクラブ、久々だったなあ。
続きを読む >>

安心な僕らは旅に出ようぜ

暇なので、自部屋に閉じこもって音楽ばかり聴いてる。
感想をだらだらと書いてたら、またもや長文になってしまいました。

続きを読む >>

夜、光る

 一昨日は七尾旅人主催のイベント、「百人組手」に行ってきた!於・恵比寿リキッドルーム。

鶴見済、DJ BAKU、ROVO、サイプレス上野、ミドリの後藤まりこ、と、ジャンルもスタイルもバラバラな5人と、七尾旅人が代わる代わるセッションするイベントだった。


いやあ、ヤバかった!!五時間ノンストップで一瞬たりとも休む間がないくらい、特濃のパフォーマンスで満たされた幸福な夜だった。

正直、セッションとしては、七尾旅人の音が対戦アーティストの音の中にとけ込みすぎていて、ちょっと微妙だった(去年見た、ドラびでお×ECD×七尾旅人の方が、セッションとしては面白かった、とゆうよりかは、去年のが完璧過ぎた)。
ミュージシャン各人とも、誰にも真似出来ないものすごい強度のあるスタイルを持っている(鶴見済だけは、時間の都合で見れなかったが)ので、歌い人である七尾旅人自身がぶつかっていかないと、美味い具合に(誤植ではない)、セッションにならないんじゃないか、と思った。
だから、まあ、セッションてえよりかは対バンに近くて、七尾旅人は合間合間に小粋なトークで場を盛り上げるって役に徹していた様な・・・

まあ、コレだけだったなら、得体の知れないイベントになってたんだろうけど、最後の最後に、七尾旅人がパフォーマンスをやっててそれが素晴らし かったし、それをやることによって、「七尾旅人のイベント」っていう落とし前をキッチリつけていた。最後に聞いたDJやけのはらとの「Rollin' Rollin'」がもう、本当に感動的過ぎて泣けた。というか、泣いた。


ライブ自体、相当久々だったけど、おなかいっぱいのイベントだった。今度、七尾旅人が出すニューアルバムも相当いいものになってそう!10年代の不屈精神。
今年はもうちょい色んなライブに行きたい。去年はあまり行けてなかったので。とゆうわけで、今日はMax Tundraのイベント行ってきます!当日券目当てだから、見れるかどーか分からんけど!




しかしなあ、ROVO、カッコ良過ぎるだろ・・・無我夢中で踊っちゃったよ。人力トランス、すごい良かった。

そして、後藤まりこは、浜田マリみたいな不思議ちゃん系関西弁娘で、ボクっ娘だった。
ボクっ娘だったんだよっ!!
ライブ中、ラブレターを読んでいて(マジモノです)、朴訥とした典型的なラブレターの中に、急にセックスという音が飛び込んできて妙にエロかった。エロかったんだよ!!!!

calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
ツイッター sumou_zanmai
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM